キャンプ飯

【キャンプ飯】焚き火で作るホルモンのホイル焼き

今回ご紹介するキャンプ飯は、焚き火で作るホルモンのホイル焼きです。

材料は牛ホルモン。

調味料はイチビキの「献立いろいろみそ」。

道具はアルミホイル。

焚き火を眺めながらの料理はいかがでしょうか。

焚き火で作るホルモンのホイル焼きの材料と道具

では、材料と道具のご紹介です。

味付けは「献立いろいろみそ」だけでOKです。

タレをコチュジャンと醤油で作ろうかと思ったのですが、「献立いろいろみそ」の味とお手軽さにはかないませんでした。

アルミホイルは家庭用の物で十分ですが、キャンプ用の厚手アルミホイルの物を用意できればなおベターです。

焚き火で作るホルモンのホイル焼きの作り方

続いて作り方です。

アルミホイルの上にホルモンを並べ

献立いろいろみそ」を適量かけます。

この時、アルミホイルが家庭用の普通の厚さの物であれば二つ折りにしてください。

そうしないと、火ばさみでつかんでいるときにアルミホイルが破れてしまいます。

アルミホイルの両端をまとめて折り曲げます。

両端をクルクルっと巻きます。

あとは焚き火の隅に入れて

しばらく待てば出来上がりです!

まとめ:焚き火で作るホルモンのホイル焼き

焚き火で作るホルモンのホイル焼きは、イチビキの「献立いろいろみそ」がいい味を出してくれます。

少し焦げたところがこれまた美味しくて、お酒やご飯がどんどん進んでしまいます。

今回はホルモンと「献立いろいろみそ」の組み合わせでしたが、豚バラや鳥のモモ肉と組み合わせても美味しそうですね。

では、みなさんの参考になればうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA