バイクのお役立ち情報 PR

おすすめ!簡易バイクガレージ9選

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

バイクが汚れないようにカバーを掛けているけど、掛け外しが面倒。ガレージがほしいけど、場所も予算も無いし・・・。

そんな方におすすめなのが、簡易バイクガレージ。簡易ガレージは比較的低予算で設置可能。それに移動も比較的簡単。

それに、ちょっとした整備や荷物の保管に利用可能。憧れのバイクガレージ生活を味わうこともできるでしょう。

ここではおすすめ簡易バイクガレージを9つピックアップしました。

おすすめポイントやサイズ感をお伝えしますので、気になっている方は是非チェックしてください。

簡易バイクガレージの4つのメリットと3つのデメリット

簡易バイクガレージには、バイクカバーや本格的なガレージには無いメリットとデメリットがあります。

そこで、まずは簡易ガレージのメリットとデメリットを確認しておきましょう。

簡易バイクガレージ 4つのメリット

簡易バイクガレージの主なメリットは次の4つ。

  • 比較的安価に設置可能
  • 移動や再設置が簡単
  • コスレで傷がつかない
  • 盗難やいたずらを抑制できる

比較的安価に設置可能

本格的なガレージを建てるのに比べて、簡易バイクガレージは一般的に安価。DIYで設置できるものも多くあります。

手軽にバイクを守る環境を整えられるのは大きな魅力でしょう。

移動や再設置が簡単

軽量なため、移動や再設置が比較的簡単。『設置したけど場所がイマイチだった』なんてときも安心です。

コスレで傷がつかない

バイクカバーは紫外線やホコリから安価に守れるメリットが有る一方、コスレて傷が入ってしまうことも。

その点、バイクと直接接触しない簡易ガレージは、コスレによる傷を心配しなくていいのはメリットと言えるでしょう。

盗難やいたずらを抑制できる

屋根と壁があることで、バイクが人目につきにくくなります。物理的な障壁があることで、盗難やいたずらのリスクを減らす効果が期待できるでしょう。

簡易バイクガレージの3つのデメリット

簡易バイクガレージの主なデメリットは次の3つ。

  • 強風や積雪に弱い場合がある
  • 耐久年数が限られる
  • 防犯性が本格的なガレージに劣る

強風や積雪に弱い場合がある

製品によっては、強風で飛ばされたり、積雪の重みで破損したりする可能性が。特に台風や大雪が多い地域では、固定方法を工夫したり、より頑丈な製品を選ぶ必要があるでしょう。

耐久年数が限られる

素材の経年劣化により、数年で交換が必要になる場合もあります。耐久年数は、素材の違いはもちろん、紫外線や雨風の影響で大きく変わることも。少しでも長く使いたいなら設置場所に気を使う必要があるでしょう。

防犯性が本格的なガレージに劣る

素材が布製やビニール製である場合、カッターなどで簡単に破られてしまうことも。高価なバイクを保管する場合は、別途セキュリティ対策や盗難保険への加入を検討してもいいでしょう。

簡易バイクガレージはシェルター型とテント型の2タイプ

簡易バイクガレージは『シェルター型』と『テント型』の2タイプがあります。

この『シェルター型』と『テント型』の特徴と、どんな人にオススメか、この後お伝えします

シェルター型

シェルター型は可動式のフレームに幌が取り付けられた構造。

コミネより

このあとご紹介するテント型に比べ、少ないスペースに設置可能。

また、台風など、風の強い日は飛ばされない場所へ移動させることも比較的に容易にできることもシェルター型の特徴と言えます。

テント型

テント型はフレームに幌を被せた構造。

ドッペルギャンガーより

キャンプに使うテントのバイク版と思えばイメージしやすいでしょう。

大きめサイズを選べば、ちょっとしたガレージとして使えるのはテント型の特徴でしょう。

ドッペルギャンガーより

おすすめ!簡易バイクガレージ9選

では、シェルター型で4つ。テント型で5つ。合計9つのおすすめ簡易バイクガレージをごご紹介しましょう。

シェルター型おすすめ簡易バイクガレージ

それでは、シェルター型おすすめ簡易バイクガレージを4つご紹介しましょう。

メーカーKOMINE
(コミネ)
KOMINE
(コミネ)
DOPPEL GANGER
(ドッペルギャンガー)
DOPPEL GANGER
(ドッペルギャンガー)
商品名
(品番)
モーターサイクル
ドームF
(AK-133)
モーターサイクル
ドーム

Lサイズ
XLサイズ
(AK-103)
STORAGE BIKE
SHELTER 2

Mサイズ
DCC374L-BK(KH)

Lサイズ
DCC374L-BK(KH)
BIKE SHELTER 3
(DCC570-BK)
外寸
(全長✕幅✕高さcm)
285✕104✕160Lサイズ
269✕104✕154

XLサイズ
345✕137✕190
Mサイズ
270✕105✕156

Lサイズ
355✕137✕196
281✕105✕155
開口部高さ(cm)154.4Lサイズ
154.4

XLサイズ
不明
未公開未公開
(約146?)
重量(kg)20.4Lサイズ
20.4

XLサイズ
26.5
Mサイズ
21.3

Lサイズ
28.0
20.85
収納目安大型ネイキッド
大型スクーター
Lサイズ
大型ネイキッド
大型スクーター

XLサイズ
フルサイズアメリカン
GOLDWING
Mサイズ
ミドルスクーター
クォーターネイキッド

Lサイズ
ビッグネイキッド
アドベンチャーツアラー
ミドルスクーター
クォーターネイキッド
詳細へジャンプ詳細へジャンプ詳細へジャンプ詳細へジャンプ

コミネ モーターサイクル ドームF(AK-133)

コミネのモーターサイクル ドームF(AK-133)は大型ネイキッドや大型スクーターに対応するシェルター型の簡易バイクガレージ。

コミネより

このあとご紹介するコミネ モーターサイクル ドーム(Lサイズ)との違いは長さと高さ。モーターサイクルドームF(AK-133)の方が長く、そして高く作られています。

Vストロームのようなアドベンチャーバイクや、トレイサーGT9のようなツアラーバイクは、こちらのモーターサイクルドームF(AK-133)を選んだほうが良さそうですね。

コミネのモーターサイクル ドームF(AK-133)にはスペアカバー(幌)が用意されています。

コミネより

敗れたり劣化したときに嬉しい設定ですね。

コミネ モーターサイクル ドームF(AK-133)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):285✕104✕160cm
  • 開口部高さ:154.4cm
  • 重量:20.4kg
  • 収納目安:大型ネイキッド・大型スクーター

コミネ モーターサイクル ドーム(Lサイズ)(XLサイズ)

コミネのモーターサイクル ドームは、LサイズとXLサイズの2サイズ展開。

Lサイズは大型ネイキッドや大型スクーターに。XLサイズはフルサイズアメリカンやGOLDWINGに。

コミネより
コミネ モーターサイクル ドーム(Lサイズ)(XLサイズ)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Lサイズ 269✕104✕154cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):XLサイズ 345✕137✕190cm
  • 開口部高さ:Lサイズ 154.4cm 
  • 開口部高さ:XLサイズ 不明
  • 重量:Lサイズ 20.4kg
  • 重量:XLサイズ 26.5kg
  • 収納目安:Lサイズ 大型ネイキッド・大型スクーター
  • 収納目安:XLサイズ フルサイズアメリカンやGOLDWING

ドッペルギャンガー STORAGE BIKE SHELTER 2(Mサイズ)(Lサイズ)

ドッペルギャンガーのSTORAGE BIKE SHELTER 2はMサイズとLサイズの2サイズ展開。

Mサイズはスクーターやネイキッドバイクをコンパクトに保管できる省スペース設計。Lサイズはパニアを装備するアドベンチャーを始め、アメリカンバイクの保管にも対応する大型設計。

ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガー STORAGE BIKE SHELTER 2
(Mサイズ)(Lサイズ)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Mサイズ 270✕105✕156cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Lサイズ 355✕137✕196cm
  • 開口部高さ:Mサイズ 不明
  • 開口部高さ:Lサイズ 不明
  • 重量:Mサイズ 21.3kg
  • 重量:Lサイズ 28.0kg
  • 収納目安:Mサイズ ミドルスクーター・クォーターネイキッド
  • 収納目安:Lサイズ ビッグネイキッド・アドベンチャーツアラー

ドッペルギャンガー BIKE SHELTER 3(DCC570-BK)

ドッペルギャンガーのBIKE SHELTER 3(DCC570-BK)は省スペース設計ながら、アップハンドルから伸びるミラーやスクリーンにフレームが干渉しにくい構造。

トレーサー9のミラー高(ハンドルロック+サイドスタンド使用状態で約146cm)でも、フレームと干渉しない設計になっています。

ドッペルギャンガーより

スペアカバーが用意されていますので、長く使い人には嬉しい設定ですね。

ドッペルギャンガー BIKE SHELTER 3(DCC570-BK)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):281✕105✕155cm
  • 開口部高さ:未公開(約146cm?)
  • 重量:20.85kg
  • 収納目安:ミドルスクーター・クォーターネイキッド

テント型おすすめ簡易バイクガレージ

それでは、テント型おすすめ簡易バイクガレージを5つご紹介しましょう。

メーカーDOPPEL GANGER
(ドッペルギャンガー)
DOPPEL GANGER
(ドッペルギャンガー)
DOPPEL GANGER
(ドッペルギャンガー)
DAYTONA
(デイトナ)
GRIP EARTH
(グリップアース)
商品名
(品番)
STORAGE BIKE GARAGE

Mサイズ
DCC330M

Lサイズ
DCC330L

XLサイズ
DCC330XL
BIKE GARAGE 2450 BLOCK
(DCC625)
BIKE GARAGE 2250 KABE
(DCC639)
MCハウス1000

MCハウス1300

MCハウス1700
バイクガレージS

バイクガレージM
外寸
(全長✕幅✕高さcm)
Mサイズ
185✕100✕160

Lサイズ
225✕160✕170

XLサイズ
337✕160✕170
245✕172✕188
225✕115✕200MCハウス1000
200✕100✕220

MCハウス1300
260✕130✕220

MCハウス1700
260✕170✕220
バイクガレージS
200✕110✕175

バイクガレージM
250✕150✕180
開口部大きさ
(高さ✕幅cm)
Mサイズ
136✕70

Lサイズ
136✕130

XLサイズ
136✕130
162✕148170✕110MCハウス1000
170✕90

MCハウス1300
170✕104

MCハウス1700
170✕122
未公開
詳細へジャンプ詳細へジャンプ詳細へジャンプ詳細へジャンプ詳細へジャンプ

ドッペルギャンガー STORAGE BIKE GARAGE

ドッペルギャンガーのSTORAGE BIKE GARAGEは、ドッペルギャンガーのテント型簡易バイクガレージのスタンダードモデル。サイズはM,L,XLの3サイズ展開。

ドッペルギャンガーより

Mサイズはミニモト。LサイズとXLサイズはビッグネイキッド・アドベンチャーツアラーに。

ドッペルギャンガーのテント型簡易バイクガレージは、オプションはもちろん補修パーツが豊富に取り揃えられているのがポイント。

風対策には『スリムサンドウェイト(DCC623-BK)』や

ドッペルギャンガーより

『ウォーターウェイト(DCC559-KH)』。

ドッペルギャンガーより

屋根を強い日差し、雨から守るためのUV耐候ルーフ。

ドッペルギャンガーより

カバー(テント)が劣化したら交換用カバー。

ドッペルギャンガーより

パイプ(フレーム)は各パーツごと購入可能。

ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガー STORAGE BIKE GARAGE
(Mサイズ)(Lサイズ)(XLサイズ)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Mサイズ 185✕100✕160cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Lサイズ 225✕160✕170cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):XLサイズ 337✕160✕170cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):Mサイズ 136✕70cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):Lサイズ 137✕130cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):XLサイズ 137✕130cm
  • 収納目安:Mサイズ ミニモト
  • 収納目安:Lサイズ ビッグネイキッド・アドベンチャーツアラー
  • 収納目安:XLサイズ ビッグネイキッド・アドベンチャーツアラー

ドッペルギャンガー BIKE GARAGE 2450 BLOCK

ドッペルギャンガーのBIKE GARAGE 2450 BLOCK(DCC625)は市販のブロック規格へ合わせたバイク専用ガレージ。

ドッペルギャンガーより

いろんな理由で穴を開けるのが難しい貸駐車場や自宅の駐車場。バイクガレージ2450 ブロックは市販の境界ブロック(W10✕ L60✕ H10cm)を並べたときに、フレームの土台部分が上に乗るように設計されています。

ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガー
BIKE GARAGE 2450 BLOCK(DCC625)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):245✕172✕188cm
  • 開口部高さ:162✕148cm
  • 収納目安:ビッグネイキッド・アドベンチャーツアラー

ドッペルギャンガー BIKE GARAGE 2250 KABE

ドッペルギャンガーのBIKE GARAGE 2250 KABE(DCC639)は片下がり屋根でスペースを効率よく活用。カベ横設置で雨風の影響を軽減できる、バイク専用ガレージ。

ドッペルギャンガーより

頭上を広く使えてガレージ庫内のスペースを有効活用できる「片下がり屋根」を採用。カベ横設置することで雨風にも強くなります。換気を促進するベンチレーターを装備。オリジナルの吊り下げ収納袋でクリーナーやウエスなどの小物も収納できます。

ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガーより
ドッペルギャンガー
BIKE GARAGE 2250 KABE(DCC639)
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):225✕115✕200cm
  • 開口部高さ:170✕110cm
  • 収納目安:ビッグネイキッド・アドベンチャーツアラー

デイトナ MCハウス1000,1300,1700

デイトナのMCハウスは1000,1300,1700の3サイズ展開。

1000はスクーターやミニバイク。

デイトナより

1300は大型バイク1台。または、中型+ミニバイクの計2台。

デイトナより

1700は大型+中型の計2台。

デイトナより
デイトナ
MCハウス1000,1300,1700
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):1000 200✕100✕220cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):1300 260✕130✕220cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):1700 260✕170✕220cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):1000 170✕90cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):1300 170✕104cm
  • 開口部大きさ(高さ✕幅):1700 170✕122cm
  • 収納目安:1000 スクーター・ミニバイク
  • 収納目安:1300 大型バイク1台 or 中型+ミニバイクの計2台
  • 収納目安:1700 大型+中型の計2台

GRIP EARTH バイクガレージS,M

GRIP EARTHのバイクガレージはSサイズとMサイズの2サイズ展開。

Sサイズは小型バイクに。

Amazonより

Mサイズはアメリカンなどの大型サイズを収納可能。

Amazonより

GRIP EARTH バイクガレージのすごいところは、販売数の多さと評価の高さ。

Amazonでは1ヶ月100点以上販売され、評価は星4.5。これだけ多く販売され、しかも高い評価を得ている商品はそれほど多くありません。

交換用カバーが用意されているのも、長く使いたいユーザーには嬉しい設定ですね。

GRIP EARTH
バイクガレージS,M
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Sサイズ 200✕110✕175cm
  • 外寸(全長✕幅✕高さ):Mサイズ 250✕150✕180cm
  • 開口部高さ:Sサイズ 不明
  • 開口部高さ:Mサイズ 不明
  • 収納目安:Sサイズ 小型バイク
  • 収納目安:Mサイズ アメリカンなど大型

まとめ:おすすめ!簡易バイクガレージ9選

バイクが汚れないようにカバーを掛けているけど、掛け外しが面倒。ガレージがほしいけど、場所も予算も無いし・・・。

そんな方におすすめなのが、簡易バイクガレージ。簡易ガレージは比較的低予算で設置可能。それに移動も比較的簡単。

それに、ちょっとした整備や荷物の保管に利用可能。憧れのバイクガレージ生活を味わうこともできるでしょう。

ここではおすすめ簡易バイクガレージを9つピックアップしました。

では、みなさんの参考になればうれしいです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA